アイテムの説明

【アイテム】とは道具や武器、雑貨などの総称です。
キャラクターはよりよい旅のために、様々なアイテムを駆使することになるでしょう。

アイテムはその用途に応じて、以下の 4 種類に分けられています。

種類内容
必需品 旅人全員が持っているアイテムです。
ツール キャラクターが主に使うアイテムです。道具だけでなく武器もこの種別に含まれます。
ウェア キャラクターが体に装備するアイテムです。
消費アイテム 1 度使用すると無くなる消費アイテムです。

アイテムは【装備】することでツールやガジェットの効果を発揮し、消費アイテムを必要なときに使用できるようになります。
キャラクターはアイテムを以下のように装備することができます。

種類 装備できる数
必需品 指示がなければ、装備可能なものは常に装備しています
ツール 1 つ
ウェア 1 つ
ポーチに入るアイテム 3 つ

ポーチに入るアイテム

ポーチに入るアイテムは、以下の物が該当します。

  • ポーチに装備できるアイテム。
  • その他手のひらサイズのアイテム。

キャラクターは【トラベリュック】を使ってアイテムを保存しておくことができます。
このアイテムを保存できる枠のことを【インベントリ】と言います。

トラベリュックのインベントリには【5個】のアイテムを入れることができます。
インベントリは基本的に大容量ですが、装備したアイテムとは異なり すぐに取り出すことができません

戦闘シーンで使用可能なアイテム

戦闘シーンで使用できるアイテムは 装備したアイテム のみです。

アイテムは街や村の売店などで購入または売却ができます。

アイテムを購入するには、その【アイテム価値と同じ】所持金を消費する必要があります。
逆に売却するときは、その【アイテム価値の半分】だけ所持金を獲得します。

アイテムを購入できるタイミング

シナリオの前準備やキャラクター作成のときは、【非売品】ではないアイテムを自由に購入することができます。
ただし、GMによる指示がある場合を除きます。

スクエア通貨

世界で共通の通貨です。Sq. と略される場合があります。
10 Sq. は 31.4 円の価値があるとされています。